自己皇帝感

をください

boost/coroutine編_Dxlibの非同期処理をstd::threadやboost/coroutineでやる

boostのcoroutineってライブラリがある。弾幕風とかluaとかにyieldってのがあって(あるよね?)関数を途中で止めて、再開するときはその止めたところから始めるってのが、c++でもできる。これに関してなんだけど、日本語で他のブログとかにある情報探し…

std::thread編_Dxlibの非同期処理をstd::threadやboost/coroutineでやる

std::threadってのを使ってみよう。C++11で始めるマルチスレッドプログラミングその1 ~std::thread事始め~ - 冬でもスイカバーが食べたい std::threadで検索すると、スレッドセーフがどーたらstd::mutexがかんたらでるけど、難しいことを覚えるのは難しい…

Dxlibの非同期処理をstd::threadやboost/coroutineでやる

Dxlibでゲームのプログラムをいじいじしてる(全然できてないけど) 画像とかを読み込むとき非同期でやってみたいわけですよ。 でDxlibが非同期用の関数を提供してるんだけど、画像をCreateGraphとかで読み込むときだけにしか使えない。 だから、たとえば Gi…

Githubにpushしてみる

してみた https://github.com/Gitmoko/Sff MUGENのSffv1をデコードしてBMP文字列をつくり、ユーザが、ハンドルを返すような画像処理関数をわたして、Group,Imageごとにmap配列をつくる おしまい

Github登録してみる

GIt

<要約>↓にそってやればいいよ(順序通りやらないと死んだ。mail関係で) Windows7にTortoiseGitをインストールしてGitHubにPushするまで 情弱ネットサーフで現在何が話題になっているのかを調べると、OSSとGitの組み合わせはよく見かけるものだ。チョチョイとググる…

やっぱりsfinaeわかんない

C++

前回 sfinaeのenabler 2/2 - 人生初心者の雑記 に関してもうちょい実験 ////////////////////////////////////// #include<iostream>#include<type_traits>extern void * enabler;extern constexpr void* func(); template<typename T,typename std::enable_if<true>::type * foo = func() >//////////////// void f(T){ std::</typename></type_traits></iostream>…

sfinaeのenabler 2/2

C++

じゃあenablerについてのど素人丸出し糞的外れな疑問をかくよー。 /////////////////////////////////コード始まりextern void * enabler ;template < typename T, typename std::enable_if<std::is_arithmetic<T>::value >::type *& = enabler > void f(T){ std::cout << "T is ar</std::is_arithmetic<t>…

sfinaeのenabler 1/2

C++

sfinaeのenablerについて疑問を持ちました そのまえに、ど素人の俺がtemplateのデフォルト実引数について「へー面白いなー」と思ったことをかくよ。 テンプレートを書くときはこんな風にするよねー template<class T,class U,int I>class Foo{}; でこの<>の中身の文法が、規格には「</class>…

しーぷらすぷらす

C++ど素人な俺がど素人目線でC++界隈について感じたことを書いたり C++でわからんかったことをメモする マジでど素人 TMPの歴史を調べて闇を感じたし英語の規格書読んでもよくわからんし constexprが市民の義務とかTMPが人類の義務とか悪寒が走る けどそうい…

test

test